????ウルトラお得情報

もうdota2追ってないのでそろそろブログタイトル変えるべきかもしれません

dotabuffやさしい

さいきん

dotabuff blogにあったやさしいの

http://www.dotabuff.com/blog/2016-10-06-from-lane-aggro-to-direct-pathing--dota-tips-and-tricks
みんなが知ってるであろうtips tricksが幾つか紹介されてます。
多くのヒーローで使うタイミングがあるので知っとくとお得みたいな感じですね。
また、こういう知識についてはプレイしつつ自身で経験し気づく、一年近くやってからなにかのキッカケで学ぶみたいなことがおおく、
でも知っていないときついみたいな云々
やさしいですね。

item落として回復するやつ

泉でスタッツあがるアイテムをスタッシュにいれたら早く回復したり、
ボトル飲むときにタリスマンとか床に落として飲むと少し多く回復するやつですね。

Treads色変えてでマナとか節約するやつ

上のやつと仕組みは同じですね。
スキル使う時だけ青くしとくとマナの消費量が割合へります。

lane aggro

相手ヒーローを右クリックした際に、500範囲以内のに敵のクリープからターゲットされ、
味方ユニットにアタックムーブなどするとタゲが外れるやつです。

擬似乱数

slardarのbash、lv1で確立10%とありますが、内部計算は1.48%からはじまって殴るたびに大体1.48%ずつ加算されていく計算がなされており、
bash発動時に1.48%に戻る擬似乱数が使用されている。
なので適当なクリープとかをちょっと殴っておけば少しパッシブ発動しやすくなるみたいな感じです。

また、That can be additionally abused by stopping an attack before it lands--that attack will still count towards the increasing probability
とありますが、多分これは
PAなどでクリティカルアニメーションが発動しても、攻撃が当たるまでにキャンセルすればPRDカウンターはリセットされない、
なのでジャングルファームのときとかに必要のないcirtとめとけば出したい時に出る確立を上げておける、ということでしょうか。
そんな目押しみたなことまでする実用性があるかどうかはわかりませんが、小ネタとしては面白いですね。

Direct Pathing

alt押しながら右クリックとかで、周りの障害物を避けようとせず、まっすぐ歩く動作になるやつ。
SFやslarkのスキル打つときに編にズレるのを防げたりします

初期設定では使えなかいとのこと
cl_dota_alt_unit_movetodirection 1