????ウルトラお得情報

もうdota2追ってないのでそろそろブログタイトル変えるべきかもしれません

gosuにあった中国における配信のおはなしだとか

さいきん

  • Funn1kがSpiritに
  • sylarはLGDとの契約おわり

Gosuにあった上海メジャーで中国チームがなんで良い結果がでなかったのか、みたいなやつ

http://www.gosugamers.net/dota2/features/4831-chinese-dota-what-happened
おおまかに

  • あらたな戦略、パッチ、ヒーロープールについていけてなかった
  • 配信,Streamingの存在
  • ベテランプレイヤーを採用しすぎている

などといったことが上げられていました。細かいことは中読もう!

配信の存在について

ここのことが興味深かった。
中国では有名選手が配信プラットフォームでお金稼ぎしやすい。みたいな話でした。
Gosuの人の憶測やweiboの情報の間違いなどあるかもしれないので鵜呑みにしないように気をつけよう。

中国における配信の特徴的な部分

中国からはTwitchが検閲されるため視聴できない。そのためdouyuTV、zhanqiTV、huomaoTVとかがおおはやり。
Twitchにおいてもサブスクライブや寄付、広告料とかとかでお金稼ぎができる現状がある。

中国における注目すべき点は、
中国は引退したプレイヤーとか有名なプレイヤーをサイト側が年間契約することがあるらしいです。
http://weibo.com/p/1001603901298377405549?mod=zwenzhang
によるとYaphetsは年間seven figures(数百万元?つまり数千万円??)の契約だとか。YYFなども大儲けだそうです。
最近ではSylarもzhanqiTVから年間122,896ドルの契約をもちかけられていたとか。

  • 大会での賞金額をアテにするより配信に力をいれたほうが安定かつ大きなお金を得やすい
  • 大会で結果をだすと配信でお金を得やすくなるためそっちに流れていく、モチベーションが削がれる
    • YYF,Zhou,LongDDなどといった引退プレイヤーが有名配信者の多くを占めてる
  • チーム組織側もスポンサーに配信サイトを持つため、その関係などでチームの選手に配信をさせたい

などなどが考えられてます。
チームとの練習が減っちゃう、大会のリプレイを見る時間が減ってしまっているのではないか、みたいなことが考えられているみたいですね。
女の子といっしょにdotaばっかりやってるばあいじゃないぞ☆!うんぬん
そのことについてsylarも最近weibo起こってたとかなかったとか。